096-325-5651

小児矯正

kids-orthodontics

小児矯正

当院の小児矯正について

当院では、乳歯が永久歯に完全に生え変わる前のⅠ期と呼ばれる時期にできる、歯を抜かない子供の矯正治療を取り扱っています。
悪い歯並びはお口の健康に様々な悪影響が出てきてしまいます。中でも見落としがちなのは、呼吸に関することです。舌の筋肉が発達せず、位置まで悪いと、歯並びだけでなく、鼻呼吸がしづらくなってしまいます。当院では、歯の矯正治療を行うだけでなく、舌のトレーニングや正しい姿勢のトレーニングなどについても丁寧にご説明し、正常な鼻呼吸ができるようにしていきます。

マイオブレイス

シリコン製のマウスピースです。日中や夜間に装着することで、舌が上顎に正しく位置するよう自然と訓練され、正しい飲み込みや呼吸をするように促します。ワイヤーや床矯正と比べると歯並びの綺麗さでは劣りますが、機能性の回復を主としているため、治療終了後に歯並びが元の悪い位置に戻ろうとする後戻りが起こりにくい特徴があります。

プレオルソ

プレオルソは、乳歯が永久歯に生え変わる前のⅠ期と呼ばれる時期に使用する歯並び矯正装置です。マウスピース型で取り外しが可能です。治療を開始してすぐはやや痛みを感じるお子さんもいます。単純に歯並びだけでなく、乱れた咬み合わせや「お口ぽかん」の改善などが期待できます。間違った舌の位置を正常な位置に正し、この正常な位置を覚えさせる効果があります。

EFライン

ポリ塩化ビニルと呼ばれる素材でできており、柔らかい特徴のマウスピースです。歯並びやかみ合わせに関係する悪習癖を取り除き、正しい顎の発育、顔面筋の成長を促し、歯並びやかみ合わせのための環境を改善させることを目的として使用します。

バイオブロック

取り外しができる矯正装置です。真ん中に拡大器具が付くことがあります。(数日に一回保護者がネジを回すことで、顎を広げていきます)顎骨の正しい成長を誘導し、舌など口の周りの筋肉を正しい位置に治すことで、後戻り(きれいに並んだ歯並びがまた乱れること)の可能性を少なくすることができます。

歯並び改善のための姿勢・運動指導

口や体は様々な筋肉で支えられており、その一つ一つがしっかりと機能を果たすことで、我々はまっすぐな姿勢でいられたり、正しい呼吸方法で息をしたり、唾を飲み込んだりといったことを行うことができます。
しかし、正しく筋肉が使えていないと体が歪んで姿勢が悪くなったり、正しい呼吸や嚥下ができず、歯並びにまで悪い影響を与えます。当院では、悪くなった姿勢を改善するために、小児矯正治療の一つとして姿勢・運動指導を行っております。

運動指導

サカナ期・ワニ期・トカゲ期・カエル期・チーター期と呼ばれる運動を、ご自宅で毎日行っていただきます。時間は約10分間ですので、気軽に継続することができます。

来院頻度は月一回程度となります。
運動指導は「軸育士」と呼ばれる、専門の資格を持った歯科衛生士が行います。

姿勢改善(シセイカルテ)

指導前と指導後には「シセイカルテ」と呼ばれるAI姿勢分析アプリを用いて、立位正面・立位左側面・立位背面・足などの写真を撮影させていただき、姿勢の歪みやずれをチェックします。

姿勢・運動指導プログラムの1例(約10ヶ月間)

1ヶ月目 姿勢・運動指導 サカナ期

シセイカルテによる姿勢撮影と分析

2ヶ月目 姿勢・運動指導 ワニ期

姿勢をチェックし、改善が見られれば次のステップへ 

3ヶ月目 姿勢・運動指導 トカゲ期

姿勢をチェックし、改善が見られれば次のステップへ 

4ヶ月目 姿勢・運動指導 カエル期

シセイカルテによる姿勢撮影と分析
改善が見られれば次のステップへ       

5ヶ月目 姿勢・運動指導 チーター期

姿勢をチェックし、改善が見られれば次のステップへ 

6ヶ月目 姿勢・運動指導 サカナ期

シセイカルテによる姿勢撮影と分析
姿勢をチェックし、改善が見られれば魚期に戻ってもう1サイクル

7ヶ月目 姿勢・運動指導 ワニ期

姿勢をチェックし、問題なければ次のステップへ 

8ヶ月目 姿勢・運動指導 トカゲ期

姿勢をチェックし、問題なければ次のステップへ 

9ヶ月目 姿勢・運動指導 カエル期

シセイカルテによる姿勢撮影と分析
問題なければ次のステップへ  

10ヶ月目 姿勢・運動指導 チーター期

姿勢をチェックし、問題なければ次のステップへ 

11ヶ月目

シセイカルテによる姿勢撮影と分析
姿勢をチェックし、問題なければ、終了

小児矯正 よくある質問

Q

永久歯のワイヤー矯正は取り扱っていますか?

A

当院では、取り扱っておりません。近隣の矯正歯科と連携しておりますので、興味がある方はお申し付けください。

Q

子供が矯正器具をつけるのを嫌がります。どうしたらいいでしょうか。

A

矯正器具は毎日一定の時間使用して効果を発揮します。舌の位置が悪かったり、口呼吸の方は慣れるのに少し時間がかかります。まずは日中での数分の使用から徐々に慣れていただきます。慣れてくると夜間睡眠中に違和感なく使用できるようになります。
ただし、なかなか装着が難しい方もおられます。そのような方は、まず装着できない理由がないか見つけます。お子様のやる気が一番大事ですので、ご本人と話をしてやらないのかやれないのか判断させていただくこともあります。それでも難しい場合は、装着を中止させていただき、他の装置に切り替えさせていただくことがあります。その場合でも、追加で料金はいただきませんのでご安心ください。

Q

子供の歯並びを一度見てもらいたいのですが、初回の矯正相談には料金がかかりますか?

A

矯正相談は無料です。歯並びが気になる方はまず、相談だけでも受けてみてはいかがでしょうか。

Q

矯正治療の料金はいくらかかるのでしょうか。

A

検査・診断・基本料合わせて30万円(税込み)いただいております。

ページトップへ戻る